
10 :柿沼ん家のロケットバナナ | Rocket Banana
布と糸と、、、。
ロケットバナナはかれこれ10年らしいです。
この10年、布と糸に関わって、いろいろ考えてきました。
まだまだ答えは、出ませんが、改めて、布と糸との事を考えてみよう。
と、思う今日この頃です。
柿沼ん家ロケットバナナでは、
1.ロケットバナナ制の布製品の展示。
袋や帽子、そのほか、布と糸で出来るいろいろな作品が取り揃ってます。
素材は古着やハギレ、着物などなので、出来るものは素材に左右されます。
各所から集まった布がロケットバナナの通して思わぬ形に変わります。
その変り方を手にとって見てみてくださいね。
2.足踏みミシン体験
最近、ちょっと、見なおされたかも???
と、思う時もある、足踏みミシン。
懐かしいと思う方、触ってみたいと思う方。
ちょっと、体験してみませんか???
実演も予定しています。
3.手芸部
手仕事は膝の上でちょこっと出来るのが良い所。
一人だとやる気にならない事を、ちょっと、持ってきてみませんか???
一緒におしゃべりしながら、取りかかったら、、、。
持って帰ってもやる気になるかもしれません。
4. ヤブコギが音を紡ぎだします。
まぜこぜ・チャンプルー音楽ピアノ弾き語りの 「航」、
歌うスマイル・ドラマー「柿沼朋音」が中心となり、
呼ばれれば、どんな場所でも、どこまでも足運び、演 奏しますー。
演奏するは、気軽にクラシックユニット・空間と時間 を優しく彩るトリオ、
アバンギャルド音楽女性ユニット「ヤブコギ」! 航HP:http://koh.main.jp/
航bio まぜこぜ・チャンプルー音楽ピアノ弾き語り。クラシ カルな要素と自由即興を含む、
器楽と歌が微妙にバランスされたアヴァンギャルド ポップ。
2013年現在、ソロ演 奏、ヤブコギ(なお、金子泰子 柿沼朋音、大寺航)、
参加ユニット等で演奏活動 を展開。 http://koh.main.jp/
リリースCD
2004年/1st Album“山吹”をLibra Records
2010年/2nd Album“Do-Chu” KOYA Records
2011年/小窓ノ王(航pf,vo 植村昌弘ds)”Tension” KOYA Records
■気軽にクラシックユニット
空間と時間を優しく彩るトリオ。 誰もが一度は耳にしたことのある、
クラシックやポッ プスの柔らかな楽曲を バイオリン、
チェロ、ピアノのトリオでお届けしま す。
カフェやレストラン、施 設などで演奏活動を展開中
ユニットリーダー:鈴木玲子vl
お問い合わせ)koh@if.main.jp(大寺航)
・ヤブコギ(なお、金子泰子 柿沼朋音、大寺航)
ボーカル、トロンボーン、ピアノ、ドラムの4人女 性、アバンギャルドバンド!
鳥や雨、童話、などを題材に、歌、そして、音が溢れ 出ます。
ヤブコギは登山用語で、道無きヤブをかき分けて行く こと!
音楽のヤブを漕いでいきます
会場名 | 柿沼ん家のロケットバナナ |
---|---|
開催期間 | 4/23 – 4/29(9:30-15:30) |
住所 | 西御門1-16-1 |
tel | 080-5892-0674 |
fax | |
maido@koakinai.com | |
URL | http://www.koakinai.com |
予約の必要 | 無 |