
15 :カフェ サンスーシ | cafe Sans Souci
レコード・コンサート

「サンスーシ宮殿の音楽(生演奏)と名曲喫茶ノスタルジー(常時)」
「カフェサンスーシ」では、21日(日)にメイン・イベントとして、
店名の由来となったドイツの「サンスーシ宮殿」に於ける宮廷音楽を再現します
期間中のその他の日には、14時から16時まで「名曲喫茶ノスタルジー」として
大型スピーカー「オートグラフ」と真空管アンプにより「想い出の名曲」を
LPレコードで演奏を致します
■「サンスーシ宮殿の音楽」( 生演奏 )
18世紀プロイセンのフリードリヒ大王は、ドイツの基盤を築いた戦略家でしたが、
自らフルートを奏し、多くの作曲も遺している稀代の音楽愛好家でした
その音楽にはプロイセンの命運を背負った大王の孤独感と遊び心に溢れています
お抱えの宮廷楽士の中にはバッハの次男エマニュエル・バッハもチェンバロ奏者として
27年間仕えており、父親のセバスチャンも宮殿完成の1747年5月 62歳の時に
この宮殿に招かれて御前演奏をしています
今回は、大王作曲のフルートソナタをはじめ、バッハ父子の作品を中心として
往時の宮廷演奏会を再現致します
~ プログラム ~
●フリードリヒ大王 フルートソナタ
●J.J.クヴァンツ フルートソナタ
●C.Ph.E.バッハ チェンバロソナタ
●J.S.バッハ 音楽の捧げ物より 他
演奏者は、フラウト・トラヴェルソ 森本薫
チェンバロ 小島直子 でお贈りします
日 時:平成25年4月21日 (日) 同内容の二回公演です
一次公演 開場 13時半 開演14時
二次公演 開場 16時半 開演17時
場 所:『カフェサンスーシ』鎌倉雪の下3-10-23 清泉小正門前
定 員:各15名 (要予約 0467-23-7223 まで)
会 費:2,600円(珈琲付き、ケーキセット付き +400円)
■「名曲喫茶ノスタルジー」( LP レコード演奏 )
大型スピーカー「オートグラフ」と真空管アンプによる「想い出の名曲」 ( 入場無料 )
「レコード・コンサート」予定表
4月20日(土) クラシック( ピアノ )
~ ディヌ・リパッティ、マグダ・タリアフェロ 等
4月21日(日) 「 サンスーシ宮殿の音楽 」( 生演奏 )
4月22日(月) タンゴ
~ オズワルド・プグリエーセ、藤沢嵐子 等
4月23日(火) クラシック( オペラ・声楽 )
~ ホセ・カレーラス、マリア・カラス、三浦環、田谷力三 等
4月24日(水) 定休日
4月25日(木) 映画音楽( 16時から映画「カサブランカ」無料上映 )
~ ヴィクター・ヤング、マントヴァーニー 等
4月26日(金) ジャズ
~チャーリー・パーカー、ビリー・ホリデー、ペギー・リー 等
4月27日(土) シャンソン( 16時から映画「巴里の屋根の下」無料上映 )
~エディット・ピアフ、リュッシェンヌ・ボワイエ、淡谷のり子等
4月28日(日) クラシック( 女流ヴァイオリニスト )
~ ローラ・ボベスコ、ミッシェル・オークレール、イダ・ヘンデル等
4月29日(月) クラシック( 男性ヴァイオリニスト )
~ クライスラー、グリュミオー、オイストラフ、シェリング 等
■往年の名作映画上映
音楽は、映画が歴史に登場して以来、常に映像表現を支援する重要な役割を担ってきました
不朽の名曲が、名作映画から誕生することも稀なことではありません
1930年(昭和5年)ルネ・クレール初のトーキー映画「巴里の屋根の下」が
ラウール・モレッティ作曲の同名の主題歌を産み、1942年(昭和17年)の名作
「カサブランカ」からは名曲「AS TIME GOES BY」が生まれています
4月25日(木) 映画音楽のレコード・コンサートの後、
16時から映画「カサブランカ」を無料上映します
イングリッド・バーグマン(イルザ)への恋心を断ち切るように
彼女の国外逃亡の途を決断するハンフリー・ボガード(リック)
主題曲の切ないメロディーもこの映画には欠かせません
4月27日(土) シャンソンのレコード・コンサートの後、
16時から映画「巴里の屋根の下」を無料上映 します
主人公のアルベールが街頭で唄を歌い、楽譜を売っている
処からこの映画は始まります
巴里の下町情緒に溢れた主題歌、エジソンが音の記録に
成功するまでは、このように音楽は楽譜で広まっていきました
———————————–
<live music of Sans Souci Palace and excellent music cafe(permanent)>
In “cafe Sans Souci”, the court music in “Sans Souci Palace” in Germany which became the origin of the store name is reproduced as the main event on Sunday 21st. Other days in a period — I do a performance for “the excellent piece of music of recollections” with an LP record with a large-sized speaker “autograph” and a tube amp as “excellent tea drinking nostalgia” from 14:00 to 16:00 .
“Music of Sans Souci Palace” (live music)
Although it was the strategist who built the base of Germany, the Friedrich large king of the 18th century Prussia, played the flute himself and Bach’s second son Emmanuel Bach has also served for 27 years as a cembalo player among the retained court musicians by whom it is full of the feelings of loneliness and playfulness of Daio which carried the fate of Prussia on the back to the music which was music aficionados of rare cost who have also left many composition, I begin the flute sonata of the Daio composition and reproduce the court concert of old days centering on the work of the Bach paternity this time which Sebastian, a father, is also invited to this royal palace at the age of [ of royal palace completion / May /, 1747 / ] 62, and is carrying out the Omae performance.
program
- The Friedrich large king Flute sonata
●J.J. Quantz Flute sonata
●C. Ph.E. Bach Cembalo sonata
●J.S. Bach music offers — thing Others
A player is a Flauto Transverse . Morimoto Kaoru .Cembalo Naoko Kojima.
Time: April 21, Heisei 25 (Sun.) Two times performance in a day ,,, Opening 13:30 Commencement-of-a-performance 14:00
Secondary performance Opening 16:30 Commencement-of-a-performance 17:00 place: 3-10-23 Yukinoshita Kamakurashi “cafe Sans Souci” in front of Seisen Junior School.
Capacity: 15 persons each (up to required reservation 0467-23-7223)
Fee: 2,600 yen (coffee, with a cake set +400 yen)
■ “Excellent tea drinking nostalgia” (LP record performance)
“Excellent piece of music of recollections” (no charge for admission) by the large-sized speaker “autograph” and a tube amp
“Record concert” schedule
Sat., April 20 Classic (piano)
ディヌ Lipatti, Magda Tagliaferro etc.
Sun., April 21 “Music of Sans Souci Palace” (live music)
Mon., April 22 Tango
the Oswald プグリエーセ and Fujisawa arashiko Etc.
Tue., April 23 Classic (opera and vocal music)
Jose Careras, the Mary crow, Tamaki Miura, and Rikizo Taya Etc.
Wed., April 24 closed
Thurs., April 25 Film music (from 16:00 to a movie “Casablanca” free show)
Victor Young, Mantovani etc.
Fri., April 26 Jazz
? Charlie Parker, the Billy holiday, and Peggy Lee Etc.
Sat., April 27 Chanson and ( free show of movie , under the roof of Paris from 16;00) editing PIAFS, リュッシェンヌ Boyer, Noriko Awaya, etc.
Sun., April 28 Classic (woman violinist)
Roller ボベスコ, the Michel oak rail, Ida Handel, etc.
Mon., April 29 Classic (male violinist)
Chrysler, Grumiaux, Oistrakh, and shelling Etc.
■ The premier movie show of former years
Since the movie appeared in history, music has played the important role which always supports image expression.
(Under the roof of Paris ) first talkie movie 1930 (Showa 5) Rene Clair that it is also rare that an everlasting excellent piece of music is born from a premier movie produces the title tune of the same name of the Raoul Moretti composition, and it is a masterpiece in 1942 (Showa 17).
The excellent piece of music “AS TIME GOES BY” is produced from “Casablanca.”
Thurs., April 25 After the record concert of film music, The melancholic melody of the Humphrey Bogarde (Rick) theme music which decides the way of her foreign flight as abandoning love [ Ingrid Bergman / (イルザ) .This is also interesting. the free show of the movie “Casablanca” from 16:00 .
Sat., April 27 After the record concert of a chanson, and Under the roof of Paris will show from 16:00 — free show It carries out — Albert, a hero,singing in the street. Music spread in the score in this way until the title tune and Edison by whom it was full of the friendly atmosphere of the shitamachi areas of Paris where this movie starts succeeded in record of sound from the place which sells the score.
会場名 | カフェ サンスーシ |
---|---|
開催期間 | 4/20 – 4/29(14:00-16:00)*4/24休 |
住所 | 雪ノ下3-10-23 |
tel | 0467-23-7223 |
fax | 0467-23-7223 |
cafe_sanssouci@yahoo.co.jp | |
URL | http://sanssouci.cafe.coocan.jp |
予約の必要 | 無 |